2016年11月20日
香嵐渓
秋といえば、紅葉!
紅葉といえば〜 こ う ら ん け い
そう 香嵐渓!!
やっぱり 香嵐渓の紅葉を見ない事には
秋を満喫したなんて 言えませんよねー
夕方の17時頃
豊田市 新上挙母駅から ころころ車を転がして
豊田市の足助地区 香嵐渓についたのは
17時 30分頃
意外と すんなり来れました♪
去年は大渋滞で大変でしたが
平日の夕方って こともあってか
空いていました。ラッキ〜♪
現地に着き
やはり、日本一の紅葉の名所という
こともあり、人はアリの巣の様に
うじゃうじゃと
出店も沢山ありますね♪♪
お祭りみたいで 楽しい!!
みなさん 食べたり飲んだり
また、カメラを片手に 人によっては
両手に 香嵐渓のすてきな
紅葉を パシャりと 撮っている方もたくさん
みえました。
ピンタも 沢山撮りましたよ〜

香嵐渓のシンボル「待月橋」



いや〜癒されますね
また、風も柔らかに吹き
秋の切なさも 同時に楽しめます♪

名物も気になりますね!
私も 香嵐渓新名物!
猪バーガーを食べましたが
お肉は牛肉みたく柔らかく
野菜もシャキシャキと しており
とても 美味しかったです。
食べ応えあり、それなのにお手頃
ひとつ500円 ワンコインで
食べれるのは 嬉しいですね!!
そんなこんなで
4時間近くも滞在してしまいました笑
←はしゃぎすぎかよ笑
豊田市 香嵐渓のライトアップは
今月 11月末まで、やっているので
お早めに!!
秋のビッグイベントを 目に焼き付けましょ!
あ、そうそう!
先日も ご紹介しましたが
香嵐渓と同じ地区
豊田市 足助地区にある
アメリカで流行りのサードウェーブ珈琲
日本一号店 「JITTERY JOE'S」さんも
香嵐渓の近くにありますよ♪

20代の若き2人 が
拘りぬいた 珈琲を淹れて下さいます!
香嵐渓へ 行かれる方は是非
豊田市 足助地区 「JITTERY JOE'S」さん
もオススメしたいと思います。
2016年の秋の思い出を
ワンランク、いやいや欲張ってツーランク
濃いものにしましょう!!
この記事へのコメント
こんばんわ。
香嵐渓のライトアップ。
綺麗ですよね。
暫く行っていないので、行ってみたいです。
ししバーガー気になります。
JITTERY JOE'Sさんも。
また、お邪魔させてくださいね。
香嵐渓のライトアップ。
綺麗ですよね。
暫く行っていないので、行ってみたいです。
ししバーガー気になります。
JITTERY JOE'Sさんも。
また、お邪魔させてくださいね。
Posted by はなまま*
at 2016年11月21日 00:06
